
こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 口を開けて指が縦2本も入らない
- 側頭部の頭痛がよく起こる
- 寝るときにマウスピースを使用している
- 口の開閉時にガクンと音が鳴る
- 痛みなく、もっと食事を楽しみたい

といったことでお困りなら、
成田市でたくさんの喜びの声をいただく当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに存分にエネルギーを注げるようになっているからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
阿部俊介(あべしゅんすけ)はり・きゅうFine院長。1984年生まれ。埼玉県出身。はりきゅう師。自身の学生時代の経験からケガでスポーツを諦めて欲しくないという思いでアスレティックトレーナーの勉強を始める。様々なスポーツ現場でプロから学生までの治療、リハビリを行うなかで、健康意識の底上げの重要性を痛感する。培った経験をつらい症状でお困りの方々に活かし、毎日を楽しく過ごせる世の中にしたいと、2014年千葉県成田市に「はり・きゅうFine」を開院。大手口コミサイトで1位の評価をもらい、現在も地域医療の一端を担い、日々の治療に励んでいる。
顎関節症の
基礎知識
顎関節症の解説
何らかの原因で顎関節やあごを動かす咀嚼(そしゃく)筋に負担がかかってしまうと、食べ物を噛んだ時に奥歯や下あごのあたりに痛みを感じたり、口の開け閉めをする時に音がする、口が大きく開かなくなる、などの症状が起こります。病院では、このような症状や検査、他の病気の有無などから顎関節症と診断されます。
顎関節の異常を感じている方は非常に多いものの、実際に治療を受けている方はさほど多くないようです。それは比較的予後がよく、軽度の例であれば痛みが自然になくなる場合も多いからだと考えられます。しかし、痛みが強かったり口が開かないという症状が続いていると、回復も遅れ日常生活に支障がでてしまうため、しっかりと治療をしていく必要があります。
こちらのサイトでは、顎関節症の原因やメカニズム、当院での治療法などを紹介していきます。
顎関節症の原因
以前は噛み合わせの悪さが原因とされてきましたが、研究が進み、現在では噛み合わせだけでなく様々な要因が重なることで起こっているということがわかってきました。
噛み合わせや精神的ストレス、外傷、コンタクトスポーツなど原因は多くあり、その中でも日常生活での習慣やクセが最も関係が深いと考えられています。
<生活習慣での原因>
・歯の食いしばり
・歯ぎしり
・睡眠不足
・片方で噛むクセがある
・頬杖
・緊張する場面が多い
・細かい作業が多い
など
一つ一つを見てみると大きな要因ではないように感じますが、このような要因が長く続いていたり、複数の要因が重なったときに痛みや開口障害が現れると考えられています。
どんな治療法がある?
歯医者さんでは、寝ているときに顎関節や筋肉への負担を軽減させる目的でマウスピースによる治療が多く行われています。
痛みが強い時には消炎鎮痛剤を使用します。
稀に外科的手術を行う場合もあるそうですが、基本的には保存療法で進めていきます。
また、顎関節症は日常生活での習慣やクセが原因となることが多いため、原因となり得る習慣を改善していくことが最も大切です。
ご自分のクセを知り、意識的に変えたりセルフケアをすることで、再発の予防にもつながります。
当院での顎関節症治療
当院では、負担がかかっている筋肉や関節の不具合を解消して症状を軽減させていきながら、原因である生活習慣の改善を目指していきます。
今までの臨床経験上、顎関節症の方に共通して言えることは、顎関節以外にも症状がある場合がほとんどです。体に力が入りやすい傾向にあるため、顎関節だけでなくそれに関連する部位へもアプローチすることで、体がリラックスできるようになってきます。
鍼は怖いという印象を持っている方も多くいらっしゃいますが、実際に見てみると髪の毛よりも細いくらいの太さです。また、当院の治療は低刺激で体に負担がかからないようにしているため、初めての方でも安心して受けていただけます。
適切な治療をするために大切なことは、しっかりと体の状態を把握することです。
当院では初回に全身の検査や生活習慣についての聞き取りを行い、原因に対して治療やアドバイスを行っています。
マウスピースであまり変化がなかったという方も一度ご相談ください。
成田市で当院が選ばれる
5つの理由
理由1治療の「見える化」を行っています
症状に特化した問診や検査であなたの現在の状態、症状の原因、治療方針を治療計画書にまとめ、治療期間の「見える化」を行っています。これにより効果的な治療が最短距離で行えます。
理由2「鍼灸」+「運動」の相乗効果
今までに延べ2万人を治療してきた経験から治療で大事なことは「施術」と「運動」ということが分かりました。いわゆる「鍼灸院」とは違い、様々な症状に対応できる「はりきゅうFine」独自のアプローチ法で治療しています。
理由3全国でも数少ない特別な治療法を取り入れています
当院ではトッププロスポーツ選手も取り入れている治療「ReaLine」を採用しています。特殊な器具やインソールを使い体のゆがみを改善していきます。成田市内では当院のみでしか受けられません。
理由4女性のお悩みは女性スタッフにお任せください
当院は夫婦で治療を行っているため、はりきゅう師の女性スタッフによる治療が受けられます。「男性には話しにくいけど女性スタッフがいるので安心して相談できる」という声も頂戴しています。
理由5土日祝日診療、夜20時まで受付しています
20:00最終受付となっているため、お仕事帰りでも定期的な治療を受けることができます。また土日祝日も受付しているのでとても助かるというお声をいただいています。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8000円(税別)

初診料
無 料
5500円(税別)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2500円(税別)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
施術の流れ
初回
①問診票記入
正面入り口からご来院いただき、問診票をご記入ください。
②カウンセリング、問診
カウンセリング専用ルームに移動して問診を行います。
③バイタル&ストレスチェック
血圧、心拍を測定した後、アミラーゼモニターを使いストレスチェックを行います。アミラーゼモニターは心の問題も可視化します。
④姿勢チェック
レントゲンと同等の姿勢分析が行えるソフトを使用し、細部までチェックしていきます。
⑤検査
神経、筋肉、関節のチェックを行います。症状に関連する箇所はより重点的にチェックします。
⑥次回予約・お会計
受付に戻り次回予約とお会計です。次回に治療のスケジュールを決めますのでスケジュール帳などをご持参ください。
2回目
①検査結果説明
ご予約お時間になりましたらカウンセリングルームに直接お越しください。
②計画書説明
検査結果から得られた情報を基に「治療計画書」を作成しています。治療方針、段階治療の説明、期間や頻度などを説明します。
③治療
治療は計画に基づき、はりきゅう、整体、運動を組み合わせて段階的に行っていきます。
④次回予約・お会計
スケジュールを決めていきます。まとめて予約もできますのでスケジュール帳などをご持参ください。
よくいただくご質問
アクセス
当院までのアクセス
【京成・公津の杜駅からのアクセス】





【東関東自動車道・富里ICからのアクセス】



当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8000円(税別)

初診料
無 料
5500円(税別)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2500円(税別)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
追伸
このサイトを御覧になっているあなたに知ってほしいこと
「今の状態がいつまで続くのか・・」
当院にも不安を抱えてお見えになる方は多くいらっしゃいます。人間の体は日々変化していますが、それが悪い方に変わっているのか、良い方に変わっているのか、なかなか判断がつきませんよね。私たちはあなたの体の状態が良くなっているのか、悪くなっているのか判断することができますし、どうすれば解決に繋がるか一緒に考えることができます。
今の不安を私たちに話してみませんか?話していただくことで解決することもあるかもしれません。
健康で居たい、趣味を楽しみたい、好きなことを思いっきりやりたいなど誰もが思っているものです。私自身も学生時代にケガの経験があり、今後競技は続けられるのかとても不安でした。そのような思いを少しでも減らしたくこのサイトを立ち上げました。
当院に通われている方からは「自分の今の状態が良く分かった」ということをよく耳にします。現在までの臨床経験からあなたの状態をしっかり把握することができるのできっとお役に立てるかと思います。このサイトを見て現状は変えられると知っていただけたら幸いです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
あなたからのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
8000円(税別)

初診料
無 料
5500円(税別)
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2500円(税別)いただいている施術検査料を無料にいたします。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。